グランポレール 北海道ツヴァイゲルト・レーベ 2009
産地:北海道 余市町
ブドウ:ツヴァイゲルト・レーベ
色:中心部が黒目でグラスの底が透けて見えるガーネット
香り:枯れ木、ブラックペッパー、セメダイン、ブルーベリー
味:薄い甘味の後すぐに薄い苦味、そして細い酸へと続きますが、とにかく平坦で薄いです。その後チョーキーなミネラルを強く感じ、タンニンは弱いながらもかなりガチガチ。なので二日目に持ち越し。予想通り、ミネラルとタンニンはまとまって、甘さも膨らみ、飲みやすくなりましたが、果実味の薄さは変わらず。余韻は薄いながらも、そこそこ続きます。
値段:1280円
残念ですが、ケルナー同様、出来はあまり良くありません。薄くて水っぽいです。店頭ではまだ08が置いてあると思いますので、今飲むなら間違いなく08をオススメします。昔の道産ツヴァイはみんなこんな感じだったなぁ。
| 固定リンク
「サッポロワイン」カテゴリの記事
- グランポレール 北海道ツヴァイゲルト・レーベ 2009(2010.10.31)
- グランポレール 北海道ケルナー・辛口 2009(2010.10.10)
- サッポロワイン グランポレール 北海道ツヴァイゲルト・レーベ 2008(2009.12.20)
- グランポレール 北海道ケルナー スパークリング 2008(2009.08.03)
- サッポロワイン プティグランポレール 北海道ツヴァイゲルト・レーベ 2007(2009.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント